このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
自転車冒険家、3児の母、ルワンダのKISEKIレストラン、日本人宿、おせかいセンターの女将のブログです。
2005年 12月 14日 日本一周中に、島根で宿を尋ねた人の家に泊めてもらった。 日本一周後、アフリカ旅行中、帰国後は何度か手紙をかいている。 そして今回、『マンゴーと丸坊主』をプレゼントした。 筆不精でごめん、と一言添えられて こんなすてきな手紙が届いた。 貴女なら世界中のどこでも生きていけるよね。 どんなつらい事があってもがんばれる自信がついたでしょう? ...
2004年 06月 15日 たっだいま~~~!!!!!!!!!!!!! 8時半に山科寮を出、1時ころ南千里のエコーに到着しました!!!! 「おかえり~~!!!」 唯さんと1時間くらい話して。 なんとま、松本っさんからメッセージが!うっわぁ、ありがとうございます!!! 「美緒ちゃんは、人から元気をもらってて、けど美緒ちゃんも人に元気をあげてる。 物々交換やな!!!!!」だなんて、唯さんがうれしいことを...
2004年 06月 14日 7時までゆっくり寝よう、と思ったけど5時半過ぎには目が覚めた!体内時計がおもしろいリズムを刻んでいるようです。 朝ごはんパクッと、牛乳をぐびっと、おじちゃんおばちゃんに見送られ、元気に出発!!! がっっっっ!!! でたぁぁぁ!!!!満点恒例、パンク!!!! 確かに松本っさんに言いました、あたし。 「あと一回くらいパンクしてくれないとぉ~。ははは」 満点!聞いてたな!って、...
2004年 06月 13日 5時におきて朝ごはん、荷造り。 と!!!後輪のチューブが壊れてたっっっ!!!!ぎゃ!!!!!! なのでチューブ交換。空気圧も高めて7時に出発!! 松本っさんが岡崎あたりまであたしのペースに合わせて、伴走してくれました。 しっかしながら向かい風!!!!!岡崎に入るまでの上り、向かいまくり!! 松本っさん「なにが悲しいてこんな風吹かなアカンねん。」 蒲郡でお別れ、豆粒になるま...
2004年 06月 12日 今日は台風の様子を見て、休暇ということやったけど、どうやら台風逃げた?? 絶好の観光日和! 伊良子岬へ連れて行ってもらいました!!! 灯台をみてから、万葉集の碑をみてから、昼ごはん、なんとまぁ!! 大アサリ!!!!でかい!これはすごい!!ほんとにあなたは貝ですか?? 大味なのかと思ったら、大間違い!なんと旨みがおいしい~~~!!!!!!! と、牡蠣です。生。これもまたまた...
2004年 06月 11日 朝風呂♪ どうやらダニにやられたらしく、右腕に北斗七星★ 健康ランドは当たりハズレがあるなぁ(笑) 雨。雨。どうやら台風が来てるみたいで。 今日は豊橋の唯さんのお友達松本さんのお宅にお世話になります!!! 豊橋まで走る!140キロくらい! 宇津谷峠、金谷峠など箱根に比べればひょひょいひょい!! と、上り坂もわりと飛ばす。しかし、金谷はわりと長かったぞワハハ 気持ち...
2004年 06月 10日 5時おき!吉野家で朝ごはん!出発!6時、走り出す。 早く箱根に上って、芦ノ湖あたりでうろうろする計画! 霧がかかっていた。「霧、走行注意。」との道路情報が。 注意するっていったってどうしろというのか。。。 車にあたしに注意してほしいものです。 霧やトンネルでドライバーに気づいてほしいとき、あたしは、「こ~こ~にいる~よ~。」と中島みゆきの空ときみとのあいだにはを歌います。 ...
2004年 06月 09日 今日はゆっくりん、9時過ぎに出発!ひろえさんに地図を書いてもらって♪ 箱根に近づきます! 走ってたら、畑のそばで赤土がタイヤにつく。をを!アフリカを感じました!! あぁアフリカ!うほほぃ! と、わくわくしてたら、「日本一周してるの!?どこから?」と、とんかつ屋のおばちゃん。もう帰るところなんです♪ 昼過ぎ、ジョージさん(新潟から一緒に走ったおじいちゃん)から電話が!! な...
2004年 06月 08日 今日はいとこのおうちにもう一泊させてもらいますお。 午前中、大塚製薬さんにご挨拶に!! 今日も都心進出!千代田区です。神田です!しかしながら、今日は電車! この旅始まって以来の初電車!しかも朝のラッシュ経験!おおTOKYO! ラッシュなんて何年ぶりやろう。大阪ではもっぱら自転車か徒歩かちゃっかり車か。 エスカレーターは左に寄ります、階段の矢印守ってます。 歩く歩道 東京...
2004年 06月 07日 朝はわりとゆっくり大日方さんのお母さんと話をしながらのびのび。 そして、吉野家さんにご挨拶に伺います!!! 新宿区、新宿!TOKYOのまんなか!進出!! 満点、街の人々に注目されます(笑) 明治通りや世田谷通りや早稲田通りや、ををTOKYOというとこ進出しました。 12時すぎてたけどアルタ前にも集合してみました。 ハチ公前には集合しませんでした。がび。 約束の13時ちょ...
2004年 06月 06日 健康ランドであまりにも早く寝たので(8時とか。)5時に起きました。どうやら雨はまだのようで、晴れてるうちに一気に走ることに。 朝ごはんを食べていたら、健康ランドの前のスナックに救急車が。事件ですか?? 宇都宮から埼玉まで、関東平野。平野、いい響きです。 今日こそ、まさに、これぞ、天国の道!平坦です!すばらしい!! すごい勢いで、昼には待ち合わせの埼玉草加に到着しました。 ...
2004年 06月 05日 ネットカフェを5時過ぎに出発。 さっそく吉野家チャージ。鉄鍋だなんていう新メニューが! 心がゆれましたが、豚丼。 ささ、今日は宇都宮まで走るぞぅ!! 白河が標高423mというので、びびっていたら、、、 なんともさりげない上りでした。気づかない程度にじわじわ上っていました。 こういうの最高です。岩○県のリアスさんにも見習ってほしいです。標高300とか200とかから一気に20...
2004年 06月 04日 7時前に出発。 ここからは去年の夏通った道を行く。4号線。 昨日までのリアスに比べると天国のような道♪♪ しかしトラックだらけ!!!怖い怖い。 しかも左車線には歩道がない! おとなしく歩道を走ろう。うん。今日の目的地は郡山。 夏にも泊まったところや。ビジネスホテルがいっぱい。 吉野家で早めの昼ご飯を食べて、郡山の漫画・インターネットカフェに電話した。 ↑教訓が若干...
2004年 06月 03日 5時起きで5時半出発!こりゃ早い! 健康ランドは頂上なので、いきなりくだり!!!朝から気持ちいいっっ! 今日もリアス! けど、今日がんばったら仙台や!去年の夏行ったコースやん! 昨日、おとといのような急勾配はないけど山がポコッポコッポコッ きつかったぁぁぁ。 途中めげそうになった。 「あなたが選んだ道です。」 唯さんの言葉を何回も何回も思い出した。 やたら工事し...
2004年 06月 02日 6時前に目が覚めたので7時前に出発! 今日は100キロちょいやし、まぁ余裕みて行こう。宿も決まってるし。 道の駅に寄ると「ワカメソフトクリーム」が。緑の物体。 買うかどうかだいぶ悩む。・・・けど貴重な250円!食パン何斤買えるねん!! いかんいかんやめる。 アップダウンアップダウンアップダウン。これでもか!ってほど山。山。山。 昼前、満点恒例のパンク。 これで7回目...
2004年 06月 01日 なんと3時45分、船内放送で起こされ、予定通り4時15分八戸着。 船内待機なんて甘いものはなかった(汗)自転車は最後やったので船員さんたちとしゃべって4時半すぎになってしまった!わは と、満点やはりパンク。これで6回目。 パンク箇所がわからず、水で調べる。 のちのちタイヤを見るとホッチキスの針が刺さってた。アイタタタ 修理して、満点のところに戻るとフェリー乗り場のおっちゃんたち...
2004年 05月 31日 今札幌です。 今日の夜9時15分のフェリーで苫小牧から八戸へ渡ります!!!! 八戸からは・・・・・ 海岸線!リアス式海岸!!!いったります!がんがん走ります!! 「時間と体力を喰うだけ。」 「何日かかるかわからんで~~」 人はそういいますが、逃げてちゃいけない。あたしはアフリカに行くんや!!! 泣きが入ったら・・・笑いましょう。みなさん、笑う準備よろしく。
2004年 05月 30日 としさんは通訳の試験があるというので、ひろこさんとみっちゃんさんと「登別温泉」へ!!!!!!!高速でびゅん!あっという間です。 登別温泉、地獄谷へ。 山、岩から湯煙が!熱いお湯が!!わくわくもくもく なんだこりゃ!人工かと思いきや、天然らしい!!!!! ブ~~~ン チクッ!痛っっ!!! 首筋を一瞬にしてブヨに刺された!!悪いことしてないのにから!いたた。 湯がぶくぶく...
2004年 05月 29日 みっちゃんさんがゴルフで、今日の夕方帰宅ということで、やっぱ会って挨拶したいし(いい訳!?)、もう一泊させてもらうことに。 けど、結局あした、登別温泉にお別れ遠足に連れて行ってもらうことに(^^;) ほんとお世話になります。まくります。 今日はひろこさんに滝野すずらん丘陵公園と支笏湖、札幌ファクトリーに連れて行ってもらった(^^) 滝野は花がいっぱいのテーマパーク!!!!! ...
2004年 05月 28日 時ころ出発!!! うとわちゃんとるみこさんとマナウくんは今日は遠足だそうで。夕方までは晴れるみたいでよかたよかた。 今日は札幌に帰るだけ!行きはけっこうはやく行けたしいけるやろ! と思ってたけど・・・・ 旭川から深川の山は調子よくぴょ~~~っと。 石狩川は大きい。水が濁ってる。雨ふったから? 工事の人と話してたら、どうやら、この水はいつも濁ってるという。へぇ~~。 自転...
臨月妊婦、10kmも20kmも歩いて.. 毎度のことながらブログの...
- 12月16日5時45分に...
- 昨日、退院しまし...
自転車絵画コンクール表彰式@堺 自転車絵画コンクールの表...
毎日50km走る 毎日50km自転車で走る...
妊婦の散歩はチャリオットに限る。 予定日まであと12日! ...
長男の幼稚園選び 「今のスクールはね、勉強...
ルワンダ生活 家探し ルワンダ生活3週間、...
アフリカには食べられない子がいるんだ.. 「アフリカには食べられな...
アフリカ野生教室 ケニアに修学旅行にいく桐...