エリトリアのリサイクル工場
2008年 07月 28日
携帯書庫Legimoで連載中!月~金、毎日更新!
『自転車で旅しよう!台湾ぐるっと一周』
http://blegi.jp/novel/top/4086
今日のお話は、『アイスパラダイス』。
タンザニアツアーは7月末締め切りです!
山田山崎プロジェクトブログはこちら!
ガンと闘いながら世界一周の夢を追い続ける、シール・エミコさんを応援する、シール・エミコ基金はこちら!
++++++++++++++++++++++++++++
それは首都アスマラ市街にあります。

リサイクル工場。
子どもからおじいちゃんまで働いています。

鉄材や元部品などを加工して、コンロを作ったり火バサミを作ったり、住宅や自動車、自転車などを修理したりしています。

「あんた、これ使うんか!?」
「いらんねんやったら放る(捨てる)で!」
うちの母なら間違いなくそういいます。
まぁこの工場にもそんな怒られる対象のものもあるんやろうけど。
日本ではあちこちで新しい物が買えます、ピカピカのもの。
あったら便利だけどなくてもいいピカピカのもの。
そんなもので溢れています。
「どんな激安も買わんかったらタダ」
20代女子なのに。笑
って、なんの話や。
不自由は発明の母、といいますがないないと不満をいうよりも今あるものでなんとかする喜びに幸せを見つけたいものです。
『自転車で旅しよう!台湾ぐるっと一周』
http://blegi.jp/novel/top/4086
今日のお話は、『アイスパラダイス』。
タンザニアツアーは7月末締め切りです!
山田山崎プロジェクトブログはこちら!
ガンと闘いながら世界一周の夢を追い続ける、シール・エミコさんを応援する、シール・エミコ基金はこちら!
++++++++++++++++++++++++++++
それは首都アスマラ市街にあります。

リサイクル工場。
子どもからおじいちゃんまで働いています。

鉄材や元部品などを加工して、コンロを作ったり火バサミを作ったり、住宅や自動車、自転車などを修理したりしています。

「あんた、これ使うんか!?」
「いらんねんやったら放る(捨てる)で!」
うちの母なら間違いなくそういいます。
まぁこの工場にもそんな怒られる対象のものもあるんやろうけど。
日本ではあちこちで新しい物が買えます、ピカピカのもの。
あったら便利だけどなくてもいいピカピカのもの。
そんなもので溢れています。
「どんな激安も買わんかったらタダ」
20代女子なのに。笑
って、なんの話や。
不自由は発明の母、といいますがないないと不満をいうよりも今あるものでなんとかする喜びに幸せを見つけたいものです。
by manten-bike
| 2008-07-28 09:28
| エリトリア共和国