大迷走!!!! キューバその9
2006年 12月 05日
こんなに道に迷ったのは初めてです。
どこでどう曲がればよかったのか。
どこでどう間違えたのか。
果たしてこの道はどこへ続くのか。
何人に道を尋ねたやろう。
地図をみていると通行人が足をとめる、
馬車がかけよる、
何人の人が声をかけてくれたやろう。
スペイン語はわからない、けど質問はできる!
そんな迷惑なあたしにも、親切に教えてくれた。
が。。
おかしな道を走り続けて約2時間、あられもない方向を自信たっぷり教えてくれたおじいちゃん。
・・・
知らなくても教えてくれるのかもしれない。
分かれ道にさしかかり、警官風のおねえさんに尋ねる。
「!?!?」
すっごい遠いよ、ということで
「待ってて」
と、トラックを捕まえてくれた。
てなわけで、ヒッチハイク!!

背の高い大きなトラックに満点を上げる。
おねえさんと乗客が手伝ってくれる。そして私も引き上げてもらう。
こうしたトラックは重要な交通手段。無料で荷台に乗せてもらえる。
口笛を吹いて下車場所を知らせる。
20人くらい乗っている。
お客さんが満点を支えてくれた。
「帽子飛ばさないようになぁ~」「チナ?(中国人)」「ハポネーサ!(日本人)」
満点、正しいルートに戻してもらう。
そこからさらに40キロ。
朝7時にはりきって出発して、目的地Playa Largaに着いたのは17時半でした。
なんだかんだ、130キロ走。
どこでどう曲がればよかったのか。
どこでどう間違えたのか。
果たしてこの道はどこへ続くのか。
何人に道を尋ねたやろう。
地図をみていると通行人が足をとめる、
馬車がかけよる、
何人の人が声をかけてくれたやろう。
スペイン語はわからない、けど質問はできる!
そんな迷惑なあたしにも、親切に教えてくれた。
が。。
おかしな道を走り続けて約2時間、あられもない方向を自信たっぷり教えてくれたおじいちゃん。
・・・
知らなくても教えてくれるのかもしれない。
分かれ道にさしかかり、警官風のおねえさんに尋ねる。
「!?!?」
すっごい遠いよ、ということで
「待ってて」
と、トラックを捕まえてくれた。
てなわけで、ヒッチハイク!!

背の高い大きなトラックに満点を上げる。
おねえさんと乗客が手伝ってくれる。そして私も引き上げてもらう。
こうしたトラックは重要な交通手段。無料で荷台に乗せてもらえる。
口笛を吹いて下車場所を知らせる。
20人くらい乗っている。
お客さんが満点を支えてくれた。
「帽子飛ばさないようになぁ~」「チナ?(中国人)」「ハポネーサ!(日本人)」
満点、正しいルートに戻してもらう。
そこからさらに40キロ。
朝7時にはりきって出発して、目的地Playa Largaに着いたのは17時半でした。
なんだかんだ、130キロ走。
by manten-bike
| 2006-12-05 23:23
| キューバ(トリニダー→ハバナ)