ピースボートでの出来事
2009年 02月 20日
3ヶ月限定の村みたいなものだ。
500人いれば1000の目と500通りの考え方、人生がある。
様々なバックグラウンドを持った人々が出会い混ざり合う。
どんなことが起こるのだろう。
私はそんな旅の始まりに、2度の講演をさせてもらった。


他にもプロのゴスペルシンガーがワークショップをしたり、農業専門家の方の講義、ベトナム人作家のレ・リ・ヘイスリップさんなど寄港地や旅にまつわる方々が乗船されていた。
レ・リさんは『天と地』というベトナム戦争の体験記の著者。
オリバー・ストーン監督により映画化された。
「もう私は大丈夫です」
レ・リさんは映画が放映される前、スピーチで笑顔で語った。
確かに、拷問を受けたり、レイプをされたり、夫が自殺をしたりと目を覆いたくなるようなシーンが多かった。
その中でたくましく生きる女性レ・リさんの姿が描かれていた。
美しい田園がある日突然、破壊される。
ベトナムの美しい田園を走り、こじんまりした村々を見てながら、何度もこの映画を思い出した。
また、ゴスペルのプロシンガー、のはらヒロコさんのワークショップでは『天使にラブソングを』の「OH Happy Days」を練習。
私は1回かじっただけだったので、ワンフレーズしか覚えられず。
それでも、自転車で走る時のテーマソングとなった。
ワンフレーズだけ。
ピースボートに1週間、1月21日ベトナムのダナンに到着。
